会社を知る
3分でわかるNCC
会社の安定性・成長性
売上成長推移(売上高)
48
億
3,505
万円
売上高は右肩上がりで成長しています。
※2025年3月期

人を大切にする環境


その他豊富な制度
ノー残業デー
年休促進日、特別休日を設置
フレックスタイム、テレワークによる勤務
中学入学前までの時短勤務可
NCCで働く人

安心して学べる環境



豊富な研修制度
パートナー制度によるOJT教育
職場や機種、環境、システムが異なり、その進め方も違います。でも心配する必要はありません。
仕事の進め方について、マン・ツーマンで細かく指導する “パートナー制度” があります。仕事の悩みはもちろん、日常生活の相談にも応じてくれます。
専門技術教育
仕事は常に最新技術を求めています。
より高度な技術や業務毎の専門知識を身につけるため、専門技術講座が1年間を通じて開講されています。
自分のレベルや必要度に応じて受講できます。
情報処理試験対策
情報処理技術者の資格を全員が取得できるよう、模擬テスト、試験対策図書の配布、勉強会を実施し、積極的に資格取得を推進しています。
論文発表・プレゼンテーション
仕事の成果及び意見を論文にして執筆します。仕事の整理や技術の向上、さらに、プレゼンテーションや交渉術の訓練に役立ちます。
先輩たちのあたたかく、厳しい応援もあり、個人の実力アップが期待されます。
自己申告制度
仕事の習熟度やコミュニケーションの状況、将来の進路などについて申告し、ユニットリーダーと面談します。
その内容は、課長、部長、役員にも把握され、問題提起や良い提案は、積極的に取り入れられます。
入社後教育

オリエンテーション:2日間

技術教育/実務教育:2か月間

職場内教育:6~10か月
NCCを一言で表すと?
